統合失調症
ずっと店長の指示の内容が理解できずにミスってばかり。怖くて安心して話せない。どうすれば良いんだろう。障害告白した意味がないやん。
どうしても、何回でも、どんな集中しても焦りのミスが無くならない。周りが見えなくなる。
バイトで同じミスの繰り返し。緊張して気持ちがいっぱいいっぱいになりミスしてしまう。 直らない。
生きてる。 毎年の事だけど連休なんて無い。バイトばっかり。疲れてるのは分かっているけどバイトしないとお金が無いと言われる。 死にたいと思う。
生きてる。今日のバイトは暇だったから落ち着いて出来た。上出来だ。もし忙しかったらまたミス多発してしまっただろう。 ヘルプに行くお店でとうとうあだ名が付いた。少しは認めて貰ったのかな。
生きてる。 割と可もなく不可もなしといった生活。バイトは相変わらず焦るところから障害を発動してしまうけど。焦るのさえ無ければもっと良い日々を過ごせるのだろうけど。ムリだわ。
生きてる。 相変わらずというか、バイトで忙しい時にはコミュ障が発生する。もちろん、お店の流れがキッチリ把握出来てないと言う理由もあるけど、忙しい時には自閉症が際立って出てしまう。 どうしようもないのは分かるけど周りとは上手くやらなければなら…
生きてる。 また少し胃腸は良くなりつつある。このまま安定すると良いなと思う。 ただ最近はパート中や就寝前に脳内が忙しい。眠剤あるからちゃんとシャットダウンするけど落ち着く時間がない。 毎日が忙しい。
生きてる。 秋になって落ち着いてきた胃もたれが治らない。 毎日朝から吐き気が一日中続く。仕事中は気が紛れるから大丈夫やけど、それ以外の時間は吐き気がする。毎日毎日で辛い。
生きてる。 新薬効果の安定感とは裏腹に夏は身体が冷えて胃腸が弱くなる。更に睡眠が上手く行かず2時間毎に起きてしまう。これが余計に毎日の辛さに拍車をかける。 眠剤は変更したばかりだけどまた相談しないといけないなと思う。
生きてる。 眠剤のミリ数を減らしてから、中途覚醒と早朝起床してしまい体調がイマイチなのが辛い。 何とか寝れても中途覚醒のせいで夜中にウダウダ暫く起きてるのも辛い。 来週の通院で相談しよう。
生きてる。 空虚である。何でやろか。
生きてる。 障害のミスが連日止まらなく辛い。 コミュニケーションとれと言われても無理だ、自然に行動が先に出るのでミスになる。臨機応変な行動を求められても身体も脳も反応しない事がある。 発達障害特有の出来る出来ないの白黒からは逃れられない。
生きてる。 バイトで障害が顕著に出ると意識的に分かる。 どうしょうもないのだ。 だから、その場は指示待ちに移行する。 最近はイライラすることが増えた。発達特有の疲れやすいのが相まってか接客でイライラして態度に出てしまう。もちろん良くないのは承…
生きてる。 空虚な日だ。 それとなし整理タスクをこなして、出かけたけど気分転換にはならなかった。 まだ鬱から脱せないでいるのだろう。
生きてる。 昨夜は一睡もしないまま今夜を迎えた。 しんどくは無いが反動が怖い
生きてる。、 バイトのシフトが早朝お願い以来リクエストになっていた。職がないからOKしたが、結局は良いように使われてしまった。今年から早朝は嫌だと伝えたにも関わらず結局プレッシャーをかけられる形に。 死にたい気持ちに偏らなければいいけど。
生きてる。 なんとなく生きてる。
生きています。 生き辛さが増して絶えず選択肢に迫られてる。 どうしようも無い事に常に追い詰められている。今の暮らしを変えられないのは分かってるけどストレスが過多になってるから選択肢は間違う。
生きてる。 今月も終わり。 最後の日もバイトで閉めた感じ。 新薬効いてるから悲しくない。 ただ、何も感じない。
生きてる。 ただ、選択肢は無い
また傷が増えた
生きてる。 メンクリで新薬が2倍量になった。 実家暮らしのストレスが減れば良いけど。
生きてる意味が分からない
中途覚醒したら日が変わっていた。 新薬の効果があまりわからなくなってる。 恐らく気が付かないくらい効果があることを望む。 それよりもぼんやりするせいか、スケジュール管理が出来なくなってきている。 困った。
生きてる。 バイト長かった。 相変わらず障害発動でマネージャーさんに迷惑かけてしまった。 切ない
生きてる。 今年最後のバイトが終わった。 だからなんて言うこともなく。 トンネルは長い。 希死念慮はあるから余談は許さない。
また、先伸ばしてた。 ASDがキツくて毎日希死念慮が強い。 そのうち何か起きてもおかしくない。 どうして上手く生きれないのか。
先週ODしたせいで眠剤足りない。 生きてはいるけど。 結局、夜中に起きてずっと起きてバイトおわぅた。 死にたい。しんどい。双極がきてる
生きれた。 体調が悪い。 死にたい。