人生
https://www.instagram.com/reel/DJl81uptiPs/?igsh=dWw2MzdrZGJwOTFu これは正しい。自分も元妻の言っていたことやサインを無視して来た結果なんだろうなと思う
やっぱりウチは良い顔して楽しい接客がしたい 単純かつ純粋にそう思う それを叶えたい
外食の無駄遣いが止まらない ちょっと油断し過ぎ でも、賄いに飽きてきたしな お金貯まらないな
毎年ながら蕎麦屋の大晦日は忙しい。
51歳になりました。 毎日寂しくて切ない。 生活も変わらない。
とりあえず、少し秋に近づくからか、体調はマシになってる。 タイ語の勉強を始めた。今までの語学の中で1番難解。文字が分からないのがとても辛い。時間がかかるかもしれないけど少なくともイタリア語のレベルまでは持っていきたいし、それを超えたい
バイトのミスが続く。 睡眠もうまく行ってない。 どうすれば良いんやろう
踏み込んじゃわなけりゃ良かったのか。 分からない
久々に風邪を引いた。風邪なんて働けば治ると思っていたけどそれは40代で終わりの様だ。
予定ができた。ディナーのバイトもしんどい時あるけど、何とかなる気がする。またもや、自分がどれだけ甘えてきたかが思い知らされた。
誕生日だけど良い事何も無い
夕方の吐き気が止まらない。もうすっかり秋なのに。病気なんやろうか。
新しい仕事始めて1ヶ月。 学ぶ事が毎日で過ごしてきた。 今日は営業本部長がきた。あれこれウルサイ。 正直、初めから感じていたがこの会社とは合わない。 他に働くところあれば直ぐにでも就活するんだけど、就活は落ちてばかりだから半月無駄になる可能性あ…
先日からロレツ回らないので。脳神経外科に。 MRI撮ったら1センチ程の脳梗塞が見つかりました。外来で治療するのを選択。他にも病気無ければ良いけど。
相変わらず同じミスを繰り返している。 自分中心な行動が変えられない。 脳内がそうなってるんだから仕方がない。 これで怒られるのが辛い。でも、もう怒られるのは無視して良いのかも知れない。だってバイトだから。
セブンのバイト初日やった。 店長優しい。スタッフは皆新人で頑張ってた。何か良いバイト見つけた感じだ。
それとなくバイト一本に絞った1週間だったけどかなりしんどい。体力的に毎日ヘトヘト。これであと15年行けるんだか心配。
バイト決まらない。応募に落ちまくり。面接もイマイチ。どーしよ
もう、事務の募集には応募しない事にする
生きてる。 このところは何も変化のない生活が続く。平日はパート、土日はバイト。基本的にバイトで生活してるんだな。生活にメリハリも無いから感動もない。だから生きてるだけで幸せって言わざるを得ないんだ。
生きてる。1つの諦めないといけない現実を知った。はぁ…転職したい。
生きてる。 でも、ハムスター死んじゃった。2年半位の付き合いだった。あっという間だったな。 次も飼いたいけど時間がないわ。
生きてる。今日のバイトは暇だったから落ち着いて出来た。上出来だ。もし忙しかったらまたミス多発してしまっただろう。 ヘルプに行くお店でとうとうあだ名が付いた。少しは認めて貰ったのかな。
生きてる。 体調不良は続く。 夕方からはいつもの不調や不安。夜は嫌い。 心が無い。そうなんだろうなと思った。 昔からそんな鱗片はあったから。 どうすればいいのか。 分からない。
生きてる。 秋になって落ち着いてきた胃もたれが治らない。 毎日朝から吐き気が一日中続く。仕事中は気が紛れるから大丈夫やけど、それ以外の時間は吐き気がする。毎日毎日で辛い。
生きてる。 朝晩涼しくなり、少しずつ胃腸も良くなりつつある。お酒も夏場よりは飲める様になりました。ただ完全に調子が良いと言う日はなく疲れやすい。 バイトは相変わらずパニックにになる事もあるけど、何とか続いてる。新しい所探さないと身体がもたな…
生きてる。 涼しくなり体調も崩れにくくなったと思いきや、少しの残暑で再び夕方の胃もたれ。 秋までもう少し耐えないと。
生きてる。 今朝は比較的体調良かったけど夕方には落ちた。オフィスの冷房にやられた。カーディガン持って出るの忘れたし。 毎夕の吐き気が本当に辛い。
生きてる。 昨夜はかなり胃もたれ酷かったが何とか復活。 今夜も同じ目には会いたく無い。
生きています。 新しく始めたバイトも少しずつ慣れてきた。 それだけ。 終わると寂しさに襲われて死にたくなる。 いつも死にたくなる。 嫌だな。